こんにちは。
今、あなたのデスクはきれいですか?
書類がかさばっていませんか?
モノがないないと探していませんか?
仕事が忙しいと、ついついオフィスの机が汚くなりがち。
机が汚いと作業に集中できないですよね。
では、周りの、仕事のできる同期や上司の机を見てみてください。
とても片付いていませんか?
実は、
仕事のできる人は机がきれい
なんです。オフィスの机のきれいさと仕事のできる度は比例します。

でも、片付けたくても整理整頓苦手…
そう悩んでいるかたにぜひおすすめしたいものがあります。
デスクバーを使えばデスクが簡単にきれいになる!
それは、「デスクバータワー」という小物入れです。
小物を一か所にまとめることができる道具です。

出所:Amazon
ここに、仕事でよく使う腕時計やスマホ、印鑑、鍵、ボールペンなどをまとめて収納しましょう。
そうすると、「あれが見つからない!」ということにもなりませんし、
カギやケータイ、時計など、家でなくしてしまう人にも最適。
シンプルでどんなオフィスにもなじむ
そして、このデスクバーはデザインがスタイリッシュなのもポイント。おしゃれです。
黒または白の2色展開で、シンプルなデザインがどんなオフィスにもなじみます。
実際に机の上を片付けてみた
実際にホワイトを買ってつかってみました。オフィスでも使えますが、今回は自分の部屋の机を片付けてみました。
これを買う前の私の机▼
時計やリップ、香水、制汗剤が散乱している状態でした。
しかし、これを買ってから一気に片付いた!!▼
机が一気に片付いたので、仕事しよう!という気持ちになれました。
時計やケータイ、鍵など、よく持ち歩くものを探さなくて済みます。
オフィスだけでなく、自宅でアクセサリー収納に使うのもいいですね。
オフィスが汚い会社は、デスクバーを使おう!
デスクバーは、
- オフィスの机をきれいにしたい人
- ものをよくなくすひとにおすすめです。
お買い物はぜひAmazonで。
Amazonプライム会員になると、
- 配送料が無料
- お急ぎ便や日時指定が無料
- Primeビデオで映画やドラマが見放題
などの特典があります。
ぜひこの際にプライム会員になってみませんか?
オフィスの机をきれいに整頓すると、隣に座っている人も、「机を整理整頓しよう」という気持ちになります。それが会社全体に広がって、全員が整理整頓できる人になれば、仕事への意欲も爆発的に上がりますね。
デスクバーで机を片付けて、頭をすっきりさせ、仕事に集中できる環境を作りましょう!

なぎ

最新記事 by なぎ (全て見る)
- リモートワークにぴったり!あったかホットブランケット - 2021年2月20日
- 新宿「由縁」で、都会にいながら旅館気分を楽しむ - 2021年2月3日
- 2020年買ってよかったもの ~ガジェット・生活用品など~ - 2021年1月1日