初めてブログを投稿します!
自分のブログを持ちたいと思ったきっかけ
自分のメディア持ってみたい!と思ったきっかけは3つあります!
アウトプットする機会が少なかった
私は本を読むのが好きです。また、YouTubeを見るのも好きで、自分の学びたいことを積極的にインプットするようにしています。
しかし、インプットはしても、アウトプットする場が少ないと感じました。
これは典型的なパターンですが、日本人って勉強が大好きなんです。本もよく読みます。でも、圧倒的にアウトプットが苦手です。
重要なのはインプットよりもアウトプットです。
アウトプットするつもりで本を読むと、かなり定着率があがります。
ブログを、アウトプットの場として利用していきたいと考えています。
「私個人」に仕事が来てほしいと思った
私は今大学4年生で、来年から社会人になります。
企業に入ると、当たり前ですが、「○○会社のなぎさ」という扱いになりますよね。
どんなに私がすごい業績を残しても、すべて「私」のサインがつくわけではなく、会社の実績になってしまいます。
それは、ちょっと寂しいことではないかと思ったんです。
SNSがあるので、「私個人」の活動を発信できます。もし影響力が持てたら、「○○会社のなぎさ」ではなく、「なぎさ」個人に仕事が来ます。そういう状態になって、1人の人間として、存在感を出したいです。
だれかに待ってもらえるような文章が書きたい!!
わたしは、ブログをただの日記ではなくて、読者にとって有益な情報を提供するサイトにしたいです。
「誰かに必要とされる」って、とてもうれしいことですよね。
わたしのブログも、読者にとって必要で更新が待ち遠しく思われるようなブログにしていきたいです。この「Hello ミレニアル」は、水や電気などのインフラのように、読者にとって有益でなくてはならないものを目指します。
発信したい内容
基本的には自分が体験したことを自分の目線で発信していきたいです。
20代前半の、女子大生らしさガンガン出していきたいと思います。
ジャンルで言うと、旅行、SNS、就活、カフェ、大学の過ごし方がメインです。読者のメインは10代~20代だと想定しています。
あまり大学生で記事書いてる人いないので、インフルエンサーになるチャンスだと思っています。ブルーオーシャンですね!なぎさっていう女子大生ブロガー、おもしろいなって思ってもらいたいです。
ということで、これからなぎさのことと、Hello ミレニアルを何卒よろしくお願いします。

なぎ

最新記事 by なぎ (全て見る)
- リモートワークにぴったり!あったかホットブランケット - 2021年2月20日
- 新宿「由縁」で、都会にいながら旅館気分を楽しむ - 2021年2月3日
- 2020年買ってよかったもの ~ガジェット・生活用品など~ - 2021年1月1日