こんにちは!なぎです。
日本一長い半島「佐田岬半島」の中間地点にある「しらす食堂」に行って、とれたてのしらす丼を食べてきました~!
しらす食堂への道のり
かなり遠い…!道の途中で看板があり、迷うことはないと思いますが、しらす食堂にたどり着く道は狭い下り坂です。車同士の離合は気をつけましょう。
1階がアイスやお土産売り場、2階が食堂、3階が工場見学できる場になっています。
店に着いたら靴をぬぎ、2階に上がります。
2階のカウンター席へ。目の前は海です!
しらす食堂のメニュー
メニューは丼と膳があります。
膳にはかき揚げとえびと芋のてんぷらがついてきます。
このかき揚げがめちゃめちゃおいしいです(父がベタ褒め)
私は「しらす・ずわいの3色丼」をいただきました!

なぎ
ひゃ~!!うまそう!
ポン酢をかけていただきました!とれたての海の幸、最高!
目の前がきれいな海ってのもいいですね~。晴れた日は九州まで見えるそうです。
デザートにしらすアイスもどうぞ
むらさき芋のアイスにしました!むらさき芋の味がしっかりしてて、もちもちとした食感でした
どこにしらすが入っていたのかはよくわからず…(笑)
他にも、ストロベリーやキャラメル、よもぎなど6つぐらい味がありました。
帰りはきれいな砂浜を歩こう
しらす食堂の目の前はきれいな砂浜!
ごみが一切ない、きれいな砂浜です。歩いてて気持ちいい。
写真も撮ってみてください!
まとめ
しらす食堂は、宇和海を眺めながらおいしいしらす丼を食べられる場所です!
ドライブにぜひ行ってみてください!
The following two tabs change content below.


なぎ
1996年生まれの社会人4年目。広報PRの仕事をしながら時々文章を書いています。こちらのサイトでは、主にガジェット紹介やカフェ巡り、暮らしのモノをテーマに紹介しています。 お問い合わせ・お仕事のご依頼はこちらから。

最新記事 by なぎ (全て見る)
- 【注目サウナ】PARADISE三田のレディースデーに行ってきた - 2022年9月11日
- 「町の秘密基地」がコンセプトの渋谷のSta.でヘルシーランチ。 - 2022年5月22日
- 【大阪】一部屋ごとにレコードが。HOTEL SHE, OSAKAの宿泊記 - 2022年4月12日