2018年7月1日~7月4日、タイに一人旅に行ってきました。
2回目の海外で、初めての1人旅でした。
行く前は楽しみと不安に押しつぶされていましたが、
帰ってきて感想は、
まじで行ってよかった!!!
です。本当に。
1人旅に行った理由
そもそもなぜ行こうと思ったのか。
それは、誰にも頼れない状況を作りたかったからです。
わたしはいつも周りに頼ってばかりでした。
それはわたしがどこか抜けてる性格だったからかもしれません。
中学のころから10年間、私はいたって真面目に生きているのに
「勉強はできるけど天然だね」と言われ続け、
なんで自分はこうなんだろうと自分のアホさが嫌いでした。
だから、
「周りに頼れない状況に自分の身を置いてみよう」
「天然な私でも海外に一人で行けることを証明したい」
と思いました。
まあ3泊4日の旅を終えて、
道わからんかったらタイ人に聞いてるし、結局人に頼るやん!って気づきましたが(笑)
それはさておき、
初めての一人旅にいってよかったこと4つをまとめました。
1人旅に行ってよかったと思うこと4つ
自己肯定感が爆上がりする
1人で空港まで行ったこと、入国審査を通過できたこと、
タイの地下鉄やボートに一人で乗れたこと。
なんでも感動します。
「私やるじゃん!」
ってなります。
予定変更が自由にできる
好きなところに、好きなタイミングで行けるのが一人旅のいいところ。
「ここに行って、次はここに行こう」と朝決めたスケジュールがありましたが、
昼間行ったカフェがあまりにも居心地よすぎて、
「あ、やっぱもうちょっと滞在しよ」
となり一つ予定を削りました。
これって友達と旅行いってたら
なかなかできないと思います。
思ってても気遣ったりして。
自由にスケジュール変更できるのも一人旅の良さです。
日本の豊かさを改めて思い知ることができる
タイは、道も整っていたし、高いビルもたくさんあったし、
そこまで貧しい国ではなかった。
でも、やはり日本にはかなわない。衛生面でも、色々なもののクオリティ面でも。
それでも、タイ人はなぜかみんな楽しそうでした。
屋台にいけば常連客がお店の人と楽しそうに話しているし、
汚い服を着ていてあまりお金は持ってなさそうな人たちも、
陽気で楽しそうでした。
日本はいかに豊かで、チャンスに恵まれているのか。
それでも行動しない人がいかに多いか。
もったいないことだと思いました。
海外に一人で行ってきたことを自慢できる
「海外に一人で行ってきた」周りに言うと
「すごいねー!」と言われることも多いです。
普通行かないよな(笑)
個人的には、1か月の留学にいくなら一人旅のほうが断然、刺激があると思います。
1か月では英語ペラペラにもならないし、
TOEICの点数もそこまであがりません。旅行気分の留学は、全然英語は身に付きません。
まとめ
以上が、私が一人旅に行ってよかったと思うこと4つです。
1人旅おすすめです。絶対みんな人生に1度は海外に一人旅行くべし!!
海外にまだ行ったことがない人は、
最初は不安だろうから友達とでもいい、日本以外の国を見てほしい!
ではでは!

なぎ

最新記事 by なぎ (全て見る)
- 【注目サウナ】PARADISE三田のレディースデーに行ってきた - 2022年9月11日
- 「町の秘密基地」がコンセプトの渋谷のSta.でヘルシーランチ。 - 2022年5月22日
- 【大阪】一部屋ごとにレコードが。HOTEL SHE, OSAKAの宿泊記 - 2022年4月12日